企業情報
ご挨拶
株式会社 ジェイアール貨物・中国ロジスティクスは、日本貨物鉄道株式会社(JR貨物)を中心とするグループの一員として、1990年(平成2年)に広島・山口地区のJR貨物の車両部品検修及び貨物駅フロント業務を行うことを主な事業として広島市に設立されました。現在、JR貨物最大の車両メンテナンス工場である広島車両所で機関車・コンテナ貨車のオーバーホール(全般検査)の部品修繕・作業などに携わり、故障の無い良質な車両の提供をサポートしています。また、広島・山口地区の各貨物駅でのフロント業務に加え、機関車・貨車の入換業務及びコンテナ積卸業務を受け持ち、貨物列車の安全かつ正確な運行をサポートしています。
株式会社ジェイアール貨物・中国ロジスティクス
代表取締役社長 西田 茂樹
企業理念
JR貨物グループ理念
株式会社ジェイアール貨物・中国ロジスティクス理念
会社概要
会社名 | 株式会社ジェイアール貨物・中国ロジスティクス |
---|---|
所在地 | 〒732-0042 広島市東区矢賀5丁目1番1号 |
代表者 |
代表取締役社長 西田 茂樹 |
設 立 |
平成2年2月21日 |
資本金 |
20百万円 |
株主 |
日本貨物鉄道株式会社 |
事業内容 |
|
主な取引先 |
日本貨物鉄道株式会社、他 |
従業員数 |
219名(2025年6月現在) |
決算期 |
3月 |
組織図
沿革
平成2年1月23日 | 発起人会「中国フレートサービス株式会社」 |
---|---|
平成2年2月15日 | 創立総会 |
平成2年2月21日 | 会社設立 |
平成2年4月1日 |
営業開始 新南陽営業所開所 広島車両所 車両部品修繕委託 新南陽駅 フロント業務受託 大竹駅・岩国駅 フロント業務受託 |
平成3年4月1日 |
大竹営業所開所 広島車両所 守衛業務 入換業務受託 |
平成4年4月1日 | 下関営業所開所 |
平成7年4月1日 | 広島営業所開所 |
平成9年4月1日 | 貨車交番検査業務受託 |
平成10年4月1日 | 新南陽駅 入換業務受託 |
平成10年7月6日 | 一般自動車運送事業許可 |
平成10年9月4日 | 第一種利用運送事業許可 |
平成10年10月3日 | 新南陽~防府貨物駅コンテナ代行運送開始 |
平成11年4月1日 | 大竹駅 入換業務受託 |
平成13年3月23日 | 第二種利用運送事業許可 |
平成18年8月1日 | 社名変更「株式会社ジェイアール貨物・中国ロジスティクス」 |
平成22年10月1日 | 下関貨物 フロント業務受託 |
平成23年5月1日 | 下関貨物 入換業務受託 |
平成24年4月1日 |
コンテナ検修所開所 広島・新南陽・宇部 フォークリフト積卸業務受託 |
平成24年5月1日 |
宇部営業所開所 宇部 フロント業務受託 |
平成24年6月1日 | 宇部 入換業務受託 |
平成26年6月1日 |
岩国営業所開所 岩国 入換業務受託 |
平成26年12月1日 |
広島営業所分割 ・広島第一営業所 ・広島第二営業所 |
平成28年7月1日 |
コンプライアンス室新設 車両検修体制見直し ・広島車両検修所(本社から分離) ・徳山車両検修所(新南陽営業所から分離) |
平成31年3月31日 | 徳山車両検修所閉所 |
令和3年4月1日 |
幡生営業所開所 大竹駅 フォークリフト積卸業務受託 |
令和5年4月1日 | 下関貨物 フォークリフト積卸業務受託 |